今日も暑いです。多分猛暑日。
今日も暑くなる前に朝ランしました。習慣化できそう。
木曜日なので神戸に行きます。
父と散歩してて、
近所の庭に咲いていたノウゼンカズラが素敵でした。
思わず写真撮りました。花を切らさないのがすごいですね。いつもなにか咲いています。
昨日の夕立の被害です。
トマトのネットと支柱が崩壊しました。
コーンとオクラも南に倒れました。
午前中になんとか修復しました。少し対策が必要かも?
アウトドア好きの父親の日記です。今まで買ってきたキャンプ道具の紹介や、キャンプに行った記事、感想などを中心に書いていきます。 3人娘がいますが、主に障害のある次女とキャンプに行ってます。 キャンプは、ソロ、デュオ、ファミリーなんでもこなします。キャンプ場と車中泊が多いです。 自転車ツーリングやトレランもしますので、そちらも少しずつ記事を書いていこうと思います。 よろしくお願いします。
今日も暑いです。多分猛暑日。
今日も暑くなる前に朝ランしました。習慣化できそう。
木曜日なので神戸に行きます。
父と散歩してて、
近所の庭に咲いていたノウゼンカズラが素敵でした。
思わず写真撮りました。花を切らさないのがすごいですね。いつもなにか咲いています。
昨日の夕立の被害です。
トマトのネットと支柱が崩壊しました。
コーンとオクラも南に倒れました。
午前中になんとか修復しました。少し対策が必要かも?
今日も朝から蒸し暑いです。
ただ、夕方に激しく夕立が来て、だいぶん涼しくなりました。
夕立が激しすぎて、畑に被害が・・・。明日詳細をお知らせします。
今日も朝ランしました。習慣化できそうです。以前は4時台に起きて走ってたよなあ。
それに比べればまだまだ。5時15分起きです。
今のキャンピングカーを買い替えるなら、Nバンeがいいなあと思っていたところ、
キャンピングカービルダーの岡モータースが、Nバンeベースのキャンピングカーを作っていました。
これは良い。外観は完全にNバンやし。
ベース車に100万ちょっとプラスでいけるのも良いところ。それでも400万か・・・。
Nバンは、自分で工夫するのも楽しそうやけど。
今のステップワゴンも、もっと改善していきたいところです。断熱とかしてみる?
DIYしていこうかな?
今日も暑かったです。このまま8月になったらどうなるのでしょう?
40℃の日もそう遠くない気がします。
夕方は走れる暑さではないので、今日から早起きして朝ランです。
10km走りました。今のところ快適です。
キャンプや車中泊で使う、バッテリー式の扇風機を出してきました。微力ながら涼を取るのに役立ってます。あとはマキタの18V用のファンも出してきました。
マキタといえば、
これはどうかなあ?容量が7Lと小さめですが、18Vバッテリーが使えて、電力消費も普通。
氷も作れるし、温めも可能。
重いですが、サイズはコンパクト。
ただ、値段がなあ・・・。5万円ちょっとする。中古でも4万円は切らないですね。
これを冷凍庫にして、藤沢の14Lを冷蔵庫にするのがソロやデュオではちょうどいい感じだと思います。
今日も猛暑日のようです。
すごく暑いです。とりあえず、午前中に外仕事。
ぶどうの袋掛けをしました。ナイアガラです。あまりちゃんと剪定してないので、どこまでできるかわかりませんが、大きな房を袋掛けしてみました。
あとは、菜種の収穫をして、全部種にしました。夏野菜に肥料やり、水やりして、草引き。暑くてくじけそうです。
暑すぎて、今日はランはお休み。朝のうちに走らないと。
山口周さんにハマりそうです。
この本もいいですね。
万人に等しく与えられた時間という資源をどう使うか?
自分に時間を投資して、人的資本を増やして、それを使って、人間関係を構築して、社会資本を増やしたら、お金などの金融資本はおのずから増えてきて、その3つがあって初めて幸せになれる、という話だと思ってます。
娘にも読んでほしい本だと思うので、買ってみようと思います。
今日もいい天気で暑いです。
熱くなる前に畑仕事。草引きを頑張りました。
あとは、
トマトが赤くなってきたので、雨よけと獣よけのネットを張りました。
カラスが取ることが多いのですが、最近はアライグマも取るようなので、注意が必要です。
夕方に10km走りました。暑いですが18時を過ぎると少し楽です。
走ったあとの一杯が最高です。(昨日飲んだので、今日はノンアル)
今日もいい天気です。
梅雨が明けて夏です。今日は猛暑日のようです。
暑いので、午前中に畑仕事。
草刈りがメインです。
水やりしながら、
バケツ稲を観察。まだ中干しには早いようです。しっかりした茎が20本くらいになったら中干しらしいです。まだ15本くらいかな?
そのあと、少し走って(6km)
姫路に飲みに行きました。駅前の地下の飲み屋街で、最初にあった飲み屋さんに入りました。
テーブルが最後の一つが開いていて、すぐに入れました。
つまみはなかなか、飲み物が安くて良いお店でした。
生ビール270円は安い。思わず2杯飲みました。
よく流行ってるだけのことはあります。
今日、梅雨明けの発表。
あんまり降らんかった。水不足にならなければいいのだが・・・。
晴れてるので暑い。外仕事ができるのはありがたいですが、日中は辛いです。
夏野菜は、
このくらいは毎日取れだしました。ミニトマトが初めて収穫できました。
そろそろ網掛けないとカラスにやられます。
あとは、今年始めて、
プラムがなりました。
収穫して食べました。
子供の頃食べた、俗に言うすももより随分甘くて美味しかったです。
皮が酸っぱくないです。
今日も暑いです。多分猛暑日。 今日も暑くなる前に朝ランしました。習慣化できそう。 木曜日なので神戸に行きます。 父と散歩してて、 近所の庭に咲いていたノウゼンカズラが素敵でした。 思わず写真撮りました。花を切らさないのがすごいですね。いつもなにか咲いています。 昨日の夕立の被害...