朝起きると、瀬戸内の夜明けでした。
早起きは三文の徳。一番右が小豆島です。
朝は昨日の鍋の残りのおじやです。
なんとか11時過ぎに片付け終わって出発。
まずは、日本一の駄菓子屋へ行きます。
中はこんな感じで、全て駄菓子。
通路は結構広くて、バギーをつくのに困りませんでした。
私の愛するブラックサンダーのコーナーがありました。
買って帰りました。
その後は、湯郷へ向かいました。途中でなんか食べるところあるやろう、と思ってましたが、全然店がなく、結局ほとんど湯郷に着いた西の屋で、唐揚げ御膳を食べました。
湯郷の鷺温泉館に着きました。
ここは家族風呂があります。
家族風呂の一つの岩風呂です。ジャグジーがあって、次女が大好きなので今回もここにしました。
ほっこりして帰路につきました。楽しい2日間でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿