今日も暖かいです。でも一日家仕事でした。
欲しいものが少しづつ出てきました。スノーピークの折りたたみテーブルとか、バイオライトのキャンプストーブとか。家とキャンプの両用のアイテムと、サスティナブルなアイテム。
以前に少し紹介しましたが、
suaokiのs270です。上限150Wで、容量150Whの小さい電源です。
家で毎日ソーラー充電して、スマホやタブレットの充電に使っています。
2つを回しています。
キャンプでは、次女の食事を温めるのに使います。小さいので持ち運びも楽です。
最近は、どんな家電でも使える大容量の電源が増えてきましたが、こういう小さい電源で工夫するのも楽しいものです。これでも、食事温めるのは3時間くらいは大丈夫です。USBの電気ひざ掛けなら一晩は大丈夫です。調理をする、となるとしんどいですが。
これなら安いので、2、3個買っても知れてます。最近のは10万円以上するのが結構ありますよね。
お気に入りアイテムの一つです。
0 件のコメント:
コメントを投稿