2022年3月4日金曜日

パックご飯の有効活用

 ずいぶん暖かくなりました。梅が7分咲きくらい。春が近づいてきました。


今日、JTの株主優待の案内が来ました。


パックご飯とカップ麺がもらえます。どちらもキャンプで活用しています。

ただ、パックご飯はレンジか湯煎しないといけないのですが、湯煎は結構時間がかかるし、パックご飯が入る大きさのクッカーが必要です。

以前、十分に湯煎しなかったら、ぱさぱさで美味しくなかったので、がまんして湯煎しています。


先日、ジャパンでこんなのを見つけました。

パックご飯に卵を落としてから、揉んで炒めて、炒飯の素を混ぜる、というものです。

これでちゃんとできるなら、キャンプで時短できそうです。洗い物は出るけど。

試してみようと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

薩摩屋のさつま揚げバーガー

今日は、昼間に時間があったので、市電に乗っていづろ通りへ。 お目当ては、 薩摩屋のいづろ通り店。 この前、食べ損ねたさつま揚げバーガーを食べます。 こんな感じで出てきます。 今回は、トロ玉にしました。 こんな...