2022年4月8日金曜日

キャプテンスタッグ アルミロールテーブル

 春です。畑に草が生えてきました。草引きと生える速さの勝負です。いつも負けてしまいますが・・・。


気がつけば、庭のジューンベリーが満開でした。桜と同じ時期なんですね。名前の通り、6月には赤い実をつけてくれます。楽しみです。


さて、今日からは、所有しているコンパクトテーブルを紹介していきます。第一弾は、


これです。キャプテンスタッグのアルミロールテーブルです。キャンプを始めた頃からずっと使っています。車中泊やソロキャンプの定番ですね。


広げるとこんな感じです。安定しているし、比較的広いです。今回の釣り車中泊でも使いました。シングルバーナーを載せて、横で簡単な調理をするスペースはあります。

幅が400mm、奥行き290mmです。ソロ用としては大きめです。


裏向けて広げて、

金具を縦につないで、あとは足を起こすだけ。簡単に設置できます。簡単さでは、明日以降紹介するもの(例えばsoto フィールドホッパー)には負けるかもしれませんが、大きくて安定していて、そして何よりも安い。2,000円しません!!耐久性も十分です。

鹿番長はいろいろ言われますが、これは名品と言っていいのではないか、と思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿

薩摩屋のさつま揚げバーガー

今日は、昼間に時間があったので、市電に乗っていづろ通りへ。 お目当ては、 薩摩屋のいづろ通り店。 この前、食べ損ねたさつま揚げバーガーを食べます。 こんな感じで出てきます。 今回は、トロ玉にしました。 こんな...