今日は、久々に自転車。夢前川を登って37km。無理せずゆっくり走りました。
いつものダホン、スピードp8です。フロントバックとサドルバックとボトルが定番装備です。
置塩城の麓の櫃蔵神社を通って、
これは、夢乃井の前から撮った明神山。この景色がこのコース一番のお気に入り。ちょっと上高地の河童橋からみた剱岳に似てると思います。
ほらね。大分美しいけど。また行きたいなあ、上高地。
あとは三木宍粟線を走って帰ります。
意外と、久々の割には疲れませんでした。ゆっくりやったしね。
今日は、加西の古法華自然公園キャンプ場です。
こんな感じのただの広い芝生の広場です。どこに張ってもいいです。見えているのは管理棟です。夜は誰もいません。炊事場のあたりにカメラが有ります。
ほんとに必要最小限の設備のキャンプ場です。でも無料。メールで予約します。
以前は長女と三女の3人で来ましたが、他に誰もいませんでした。夜、すごく寂しかったのを覚えています。娘たちは、一人でトイレにいけませんでした。
風呂が近くにないのが難点。家に帰る方が早いくらいです。このときは、野里まで行きました。
買い物も、近くには店がないので予め買っておく必要があります。
と・こ・ろ・が、こんな不便なキャンプ場ですが、今は金曜から月曜は取れません。ずっと予約でいっぱい。信じられないです。
ちょっとワイルドな感じが良いのでしょうか?ソロキャンパーが多そうです。
また、平日に行ってみようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿