今日は、久々に書写山トレラン。12km走りました。疲れた。
新緑の書写山もなかなか良いです。
定番、摩尼殿です。いいですね。
大講堂と食堂と常行堂に囲まれた広場。ラストサムライのロケでも使われました。ここが一番のパワースポットです。空気が違います。(行ったらわかると思います)
下山したら、
前まで上山旅館のあった場所に、こんな建物が・・・。
御座候の書写山麓店です。ちょっと洒落た喫茶です。また来ようと思います。
トータル12km。心地よい疲れです。
今日は、さのう高原キャンプ場です。
朝来市の馬場山中腹に広がる高原です。パラグライダーができます。あと、フォレストパークがすぐそばです。三女と一回行きましたが、なかなかスリル満点で面白いです。
ここは、キャンプ場はチェックしただけで、宿泊はコテージでした。一泊16,200円です。比較的安いと思います。家族全員で、燻製キャンプしました。
SOTOのスモーカーを使っていろいろ燻しました。長女の夏休みの宿題に燻製のことを書いたように記憶しています。
お風呂は、宿泊施設の大浴場が使えます。
ややマイナーなキャンプ場ですが、今はどうなんだろう?行ったときは夏休みだけどよく空いてました。もう、10年くらい前かなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿