2022年6月10日金曜日

岡山 鷲羽山展望台駐車場 車中泊スポット

 今日は、一日中ばたばたしてました。

夕食作る暇がなくて、ほんっとに久しぶりにすき家の牛丼を食べました。

牛丼チェーンの牛丼を食べるのは何年ぶりだろうか?


わさび山かけ牛丼に、生卵を落として食べました。美味かったです。懐かしい味でした。

今でも牛丼並は400円なんですね。20年前と変わらないのはすごいです。


今日は、鷲羽山展望台駐車場です。車中泊スポットとして知られています。


広い駐車場です。トイレはあります。それなりにきれいです。


瀬戸大橋が一望できます。絶好のロケーションです。夕日が綺麗です。

ここには、倉敷国際トライアスロンの前日に車中泊しました。

会場の児島ボートレース場の駐車場では車中泊禁止だったので、ここまで来ました。

夕食はレースの前夜祭の会食で、たらふく食べました。さすが岡山、果物がうまいです。

そのあと、倉敷市内の蔵の湯で風呂に入りました。少し遠いけどいいお湯です。ゆっくりしました。

そして、駐車場で寝ました。もう暑かったので、ポップアップルーフを網戸にして、小型扇風機をつけて寝ました。ちょっと地元のヤンキー風なのがうるさくて寝にくかったです。あまりそういう情報がなかったので焦りましたが、まあ、なんとかなりました。

いまは、近くにRVパークも出来たので、違うところに泊まるかなあ。良い季節ならロケーションが良いのでまた来たいとも思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

薩摩屋のさつま揚げバーガー

今日は、昼間に時間があったので、市電に乗っていづろ通りへ。 お目当ては、 薩摩屋のいづろ通り店。 この前、食べ損ねたさつま揚げバーガーを食べます。 こんな感じで出てきます。 今回は、トロ玉にしました。 こんな...