2022年6月21日火曜日

高砂 高御位山 播磨アルプス

 今日は、一日雨なので家仕事。ずっとパソコン触ってたらしんどいなあ。

雨なので、野菜が元気になった。草も生えるけどなあ。


今日の兵庫100山は、高御位山です。


頂上に高御位神社があります。


播州平野と瀬戸内海が一望できます。

妻と一緒に、鹿島神社から縦走しました。思ったより距離があって、妻はグロッキー。

標高は低い(304m)ですが、なかなか登りごたえがあります。

通称播磨アルプスと言われるように、登り甲斐があるし岩場が多いです。

ここを登って小野アルプスまでトレランする人がいるそうだけど、ちょっと無理かも?

レースなら頑張れるんかなあ?

六甲山ほどではないかも知れませんが、ハイカーには超メジャーな山なので、たくさんの方が登ってました。毎日登る人もいるみたい。摩耶山や金剛山みたいですね。

別ルートや、桶居山経由など、また登りたい山です。ツツジの頃に登りたいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

JAPANラーメン道

今日は、晴れてだいぶん暖かくなってきました。 鹿児島は桜が咲いてきました。 走るのが気持ちいいです。9km走りました。 今日は、昼ごはんに、 JAPANラーメン道へ行きました。 ネギラーメンを食べました。 ス...