今日は、日中晴れていたので畑仕事。
草刈りと野菜採りをしました。
雨上がりなのでよく出来てました。キュウリ、ナス、いんげん、ししとうです。
明日は草引きかなあ。
兵庫100山、今日は市川町の笠形山です。
市川町の舟坂トンネルには、ランニングクラブでいったり、次女をショートステイに送るときに通るので、この角度からの笠形山は見慣れています。
ただ、登るとなると少し気合がいります。
山頂からの景色は良いです。播磨のいろんな山が見渡せます。
山頂には、トレランで直登しました。降りるときは蓬莱岩経由で。かなり気合がいります。
ふもとまでは自転車で。これも行きが登りなので結構足に来ます。
登山口は、加美から千ヶ峰経由とか、神河からもあります。
神河のグリーンエコー笠形から遍妙の滝までは冬の凍結を見に何回か行ってます。
滝を過ぎて山頂に行くことが可能です。
結構有名な山です。播磨富士と言われてます。前に登ったときは、香川県の山岳会がマイクロバスで来てました。
私達地元民にとっては身近な山です。
0 件のコメント:
コメントを投稿