2022年6月6日月曜日

道の駅 きなんせ岩美 車中泊

 今日は雨。姫路に出る用事があったので、ルネサンスに久々に行きました。

2km泳いで、10km走って、風呂入って。ちょっと贅沢な2時間半。

ルネサンスの株主優待券で行ってます。半年で4枚あるけどなかなか使えてないです。

そのあと、下のドンキでキャンプ道具チェック。気になるのはやっぱりキャンプ用のカーとキャリーかなあ。あと、sotoのフュージョンが安かった。今は必要ないので買ってないけど。ホットサンドメーカーが800円くらいでありました。これも安い。


今日から、車中泊した道の駅です。道の駅 きなんせ岩美です。



こんな感じです。奥にも駐車場がありますが、こちら側で車中泊しました。何台か他にも車中泊してました。

鳥取砂丘トライアスロンに参加したときに車中泊しました。前日の競技説明会に参加したあと、風呂に入って、ここに来ました。

レストランが、海鮮居酒屋風でなかなか良いです。いろんな魚がてんこ盛りの定食を食べました。天ぷら、刺し身、煮付けなんかがあったと思います。妻が好きそう。

車中泊は快適です。トイレもきれいで近いし、車の音もそれほどでもありません。

このあたりは、RVパークがないし、キャンプ場もあまりないので、車中泊できる道の駅は貴重です。(海水浴シーズンはありますが・・・)

西へいく中継地として良いと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

薩摩屋のさつま揚げバーガー

今日は、昼間に時間があったので、市電に乗っていづろ通りへ。 お目当ては、 薩摩屋のいづろ通り店。 この前、食べ損ねたさつま揚げバーガーを食べます。 こんな感じで出てきます。 今回は、トロ玉にしました。 こんな...