2022年6月4日土曜日

道の駅杉原紙の里 三国公園鳥羽キャンプ場

 今日は良い天気だったので、じゃがいも掘りと玉ねぎ吊り。

明日から雨なので、やってしまいたかったけど残りました。明日の午前中に終わらせよう。

じゃがいもはまだ小さいので、もう少しおいておくことにしました。


こんな感じで、軒先に吊ってます。


今日は、道の駅杉原紙の里に併設の、三国公園鳥羽キャンプ場です。


道の駅に行ったときに覗いてみました。道の駅で受付するようです。行ったときは道の駅が休みの日でしたが、3組くらいキャンプしてました。今はもっといそうです。


炊事場やかまどもきれいになってました。小さいコテージも出来たみたいです。

キャンプは1人500円です。道の駅でちょっとしたものは買えますし、トイレもあります。

サイトは広くて、車の乗り入れもできるので、車中泊もがっつりキャンプも出来ます。

風呂が近くにないのが難点です。次女と行くなら八鹿の天女の湯か小野のゆぴかになります。

杉原川があるので、川遊びも楽しめます。ソロでもファミリーでも、キャンプを楽しむなら良いところです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

薩摩屋のさつま揚げバーガー

今日は、昼間に時間があったので、市電に乗っていづろ通りへ。 お目当ては、 薩摩屋のいづろ通り店。 この前、食べ損ねたさつま揚げバーガーを食べます。 こんな感じで出てきます。 今回は、トロ玉にしました。 こんな...