2022年7月19日火曜日

晴耕雨読 3万円ビジネス 膨らむ妄想 キャンプ場作る?

 今日は一日雨だったので、家の中で本を読んだり考え事したり。

晴耕雨読です。こんな日も時には必要です。


この本は読み終わりました。農業をビジネスとしてする場合は参考になります。営農の仕事にも役立ちます。残念ながら、うまくいかない人のほうが多そうです。

ただ、農業をそこまで真剣にやるか?という思いが。自分が食べる分だけつくればいいやん、と思ってしまいます。でも、


この本を取り出してきて、考え直しました。せめて3万円ビジネスくらいにして、色んな人と共有するくらいはせんとあかんかなあ、と思いました。

鳥小屋作って、卵一日20個売って。農作物つくりのワークショップして。後は環境系かなあ。非電化冷蔵庫とかコンポストとか。

一番やりたいと思ったのはゲストハウス。週末だけやるんやね。平日は地域のいろんな人の居場所にする、という考え方が良いです。ぜひやりたいなあ。

もう一つは、あしがら農のスタイルの農業。これは営農でも使えそう。10家族くらいでオーナーになってもらって水稲や大豆を作ってもらう、というスタイル。いいなあ。もう少しリサーチしてみます。

この2つとキャンプを組み合わせたい。妄想が膨らみます。

みんなでバーベキューしたり、ワークショップ以外にもものづくりしたり。テント張って寝る、星空見る、なんてのもいいねえ。キャンプ場も作ってしまうか?

ちょっとやりすぎかも。忙しくなってしまうね。それは3万円ビジネスの趣旨から外れてしまう。もう少し冷静に考えます。


0 件のコメント:

コメントを投稿

JAPANラーメン道

今日は、晴れてだいぶん暖かくなってきました。 鹿児島は桜が咲いてきました。 走るのが気持ちいいです。9km走りました。 今日は、昼ごはんに、 JAPANラーメン道へ行きました。 ネギラーメンを食べました。 ス...