2022年7月4日月曜日

たつの市 綾部山梅林 ポタリング 

 今日は雨。外仕事が出来ません。梅雨が戻ってきたみたい。涼しいのは助かります。

と思ってたら、どうやら台風のようです。明日遅くに近づくみたいです。飛ばんように、ものを中にしまっておかないと。

昨日のように、午後は小降りになったので走りました。久々の12km。徐々に上げていこうと思います。


自転車ポタリング? 二回目は綾部山梅林です。


一目1万本と言われる、このあたりで最大の梅林です。たつの市(旧御津町)にあります。


海が近いので、梅とのコントラストが良い感じ。

昨日の、御立公園から、昨日のダホンスピードP8で行くことが多いです。

たつの梅と潮の香マラソン(ハーフ)に参加すると、梅林の無料券がもらえるので、それを使うことが多いです。

ただ、妻と車で来たり、次女を連れて来たりもしました。次女のバギーは山登りが大変。

車だとあっという間なのですが、自転車だと夢前川沿いに南に下って、250号(浜国)をひたすら西へ走ります。途中、牡蠣を売ってますが、自転車だと買えないです。殻付き1kgが600円くらいから売ってます。

余裕があったら、道の駅みつまで行きます。七曲りを自転車で登るのは大変。まあ、マラソンで登るのもかなりきついですが。道の駅で、昼食も食べられます。

帰りも同じ道を帰りますが、太子経由も出来ます。まあ、どちらも街なので、行きたい店でルートを選ぶ感じです。

軽く日帰りで往復できる距離です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

薩摩屋のさつま揚げバーガー

今日は、昼間に時間があったので、市電に乗っていづろ通りへ。 お目当ては、 薩摩屋のいづろ通り店。 この前、食べ損ねたさつま揚げバーガーを食べます。 こんな感じで出てきます。 今回は、トロ玉にしました。 こんな...