2022年7月3日日曜日

ダホン スピードP8 いつものコース 夢前川

 今日は、雨の予報だったけど午後からは天気がもったので畑仕事が進みました。


草を刈ったら、ブラックベリーが元気になって、久々に復活。結構たくさんなってました。

ラズベリーも復活しそうです。去年植えた山葡萄も実がついてます。楽しみです。


今日から暫くは、自転車で行った場所を紹介します。

基本、家から日帰りで行きます。なので、行ける場所には限界があります。

泊付きで行ったのは、三女といった淡路島、小豆島、この2箇所は一人でロングライドイベントにも参加してます。計画で終わったビワイチは、いつかは行きたいなあ。

さて、今日はいつものルートを紹介。


良く、次女をデイサービスに連れていきます。お迎えまで時間があるので、自転車で自宅に戻ります。往復で37kmくらいです。

スタートは、いつも御立公園。ここから夢前川に沿って北上します。


よく昼食を食べる、置塩城の麓の公園を通過して、


夢乃井の前を、明神山を見ながら通過します。

あとはひたすら、宍粟山崎線を福崎に向かいます。


このときは、自転車は基本的にこれ。ダホンのスピードP8です。

初めて買ったスポーツバイクです。折りたたんで車に積みます。これだと軽でも乗るので助かります。結構走りますよ。

キャリーを付けてキャンピング仕様にしたり、大きいサドルバック付けて遠乗りしたりしてます。オールマイティに使えるバイクです。輪行も楽だし。

ちょっとしたポタリングもこれで十分。しばらくは、これだけでいいか、と思った時期もありました。今は、ロードやマウンテンもありますが。

末永く乗り続けたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ふかやの親子丼

今日も鹿児島は暑いくらいです。 もう、寒くなることはないかな? 桜島を見ながら、海岸線を10km走りました。気持ちいいです。 今日は、夕食に、 ふかや、という居酒屋に行きました。 夜も定食をやっていて、親子丼が美味しい、と聞いていたので、 ...