30日のトレランに向けて走り込みます。今日は16kmをゆっくりめ。
週末少し走って、月曜に山走って仕上げ。来週は軽めの調整になります。
トレランは前泊になるので、バッテリー持ち込みで電化車中泊してみようと思います。
とうとう、
ガーミンのフォアアスリート220Jが充電できなくなりました。いままでも接触が悪くてなかなか充電できなかったのですが、とうとう反応しなくなりました。
仕方がないので、アマゾンで充電器を発注しました。2,000円。ガーミン製ではありません。
まだまだ練習用には十分使えます。2時間位は稼働しています。レースならハーフは大丈夫。フルは無理になりました。買い替えも頭をよぎるのですが、もう少し使おうと思います。
トレランは制限10時間、実際8時間位なので、SUUNTOのAMBIT3を使います。
11月のキャンプもそろそろ考えていかないと。
RVパークですが、タープは張れるところなので、前回同様ロゴスのスクリーンタープを貼るつもりです。寝るのは車。装備はほぼ電気製品でいくつもりです。電源サイトです。
冷蔵庫、ヤザワトラベルクッカー、タケルくんとムスヨさん、電気ポット、セラミックヒーター大小(1200Wと300W)、電気毛布あたりでしょうか。調理はサブでST-310を使うつもりです。
今回は電源サイトですが、バッテリーで運用できるかも少し試してみたいと思っています。
ただ、お楽しみとして焚き火台か薪ストーブを持っていこうと思っています。寒かったらレインボーストーブです。
0 件のコメント:
コメントを投稿