2022年11月24日木曜日

走るの頑張りすぎ?でハンガーノック 帆布製のキャンプトートレビュー

 昨日は、サッカーがすごかった。日本がドイツに勝つとは。

浅野の逆転ゴールは何回も動画で見てしまった。すごいねえ。


今日は12km走りました。すごく久々に一時間切りました。キロ5分切り。

そのせいか、夕方すごくしんどかったです。トレイルナッツ食べたら復活しました。ちょっとハンガーノックだったのか?頑張りすぎないように気をつけなくては。


アマゾンで発注してた、


帆布製のキャンプトートが来ました。イメージしてたより小さかったです。

それでも、


こんな感じで、クッカー、バーナー、カトラリー、テーブル、椅子、まな板、調味料入れ、ボンベ、シートを入れてみましたが、まだまだ余裕があります。小さいソロテントやタープくらいは入りそうですし、食材を入れるスペースも十分あります。


ファスナーを閉めるとしっかり自立します。Dカンにランタンとか小物を下げることもできます。

家族でピクニック、とかソロでテント泊くらいなら十分入りそうです。

普段使いもできそうです。次女とのキャンプでこれに何を入れるか、検討しようと思います。


これが3,000円は安いよなあ。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ウェンガーのキャリーバック

 今日も暖かいです。少し寒くなるようですが。 桜もまだなんとかもっています。 今日は午前中に16km走りました。だいぶん快適に走れます。5月は大丈夫かな? 飛行機を想定したソロの荷造りに、 ウェンガーのキャリーバックといつものリュックを併用で行こうと思っています。 ウェンガーは、...