今日は、朝起きたら雪景色。薄っすらとですが焦りました。
まあ、少ししたら溶けましたが、寒さはなかなかでした。
風も強くて、据え置きのソーラーパネルが飛びそうになるほど。やはり架台が必要です。
今日は、次女の訓練で、明石出身のOTさんに明石焼きの美味しい店を聞きました。
1月の25日〜27日まで、RVパーク明石東港でキャンプの予定です。夕食に明石焼きを食べようと思ってます。
紹介してもらったのは、
ふなまち。ジェノバラインの乗り場の西なのでRVパークからは少し遠いです。木金が休みなので水曜しかチャンスがないです。明石焼きは20個650円。
まるまる。明石駅構内です。かなり遠いです。行くなら車で移動してどこかに止めるしかないです。ここは月曜定休なので木曜もいけます。15個700円。チーズ入り、というのも美味しそう。
今中です。魚の棚のちょっと西。ここが一番近いです。ここも木曜定休。
15個650円です。並んでることが多い、と聞きました。
番外編で、
魚の棚にあるぎょうざのじんべえ。美味しいそうです。
ここも木曜定休。どうしようかな?
ぎょうざと唐揚げはテイクアウトできます。
魚の棚で魚買って、鍋、というのもしたいのでどうしようか?
水曜はふなまち、木曜はなべかな?水曜じんべえ、木曜まるまる、というのもあり。
悩むところです。
0 件のコメント:
コメントを投稿