2022年12月30日金曜日

加古川マラソンの完走証届きました(順位確定) キャンプ用帆布トートの内容物見直し

今日も大掃除。

キャンプ道具も整理しました。

加古川マラソンの完走証が届きました。


タイムは速報値通り3時間43分台。3100人くらいの中で600位台。

やはりこの状況でも走ってる人はレベルが上がってますね。このタイムなら、以前なら300位台くらいだったと思います。走ってても感じました。周りに人が多いな、と。


大掃除で整理したキャンプ用品。1月キャンプで使う予定のトートを見直しました。


これくらいにまとめました。調理関係アイテムと基本的な食材を入れてみました。


外ポケットに、予備のアルコールストーブ用のアルコールと、コーヒーやスープ類の入ったジップロックとパックご飯2パック。


サイドにはゴミ袋とゴリラシート。


反対側の外ポケット。カセットボンベ2本と調味料ケース。

中身です。醤油、塩コショウ、塩、ほりにし、オリーブオイル、砂糖、のボトルと、鍋キューブ、和風だし、コンソメです。ケースはダイソーです。

中身です。


食器洗いセット、シエラカップとリッドとおろし、やかん、ランタンスタンド、ミニマルワークトップ、フィールドホッパーです。

まないた、メスティン、ごみばこ、乾燥ネット、ユニフレーム山クッカー、ST-310レギュレーターストーブです。

メスティンには、カトラリーとナイフとアルコールストーブ、ライター、蒸し網、soto焚火台テトラが入ってます。

山クッカーには、エバニューのチタンマグ400、デミタスカップ、マルチディスクがスタッキングされてます。これがあったらシエラカップいらんかな?とも思うのですが。

あとは冷蔵庫に入れる食材があれば食事は大丈夫です。

あとは、今回は電源サイトなので、トラベルクッカーと電気ポットを使うつもりです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

JAPANラーメン道

今日は、晴れてだいぶん暖かくなってきました。 鹿児島は桜が咲いてきました。 走るのが気持ちいいです。9km走りました。 今日は、昼ごはんに、 JAPANラーメン道へ行きました。 ネギラーメンを食べました。 ス...