2022年12月6日火曜日

峠走敢行 カップウォーマーの使い方

 今日はレース前最後の追い込み。峠走を敢行しました。


いつもの奥池。大分冬らしくなってきました。鴨がたくさんいました。


山門まで登りました。

ここからはひたすら下って戻りました。トータル20km。下りはキロ5分を切りました。このペースで走ってたのに、後ろから追いついてくる人がいてびっくり。

明日はリカバリー。あとはここまでは走りません。レースまで無理せず調整します。


昨日買った、USB式カップウォーマー。


こんな感じで運用できそうです。

モバイルバッテリーをスイッチ側においたらずっとついてます。シエラカップの重さだけではスイッチは入りません。今回のキャンプはこれでいこうと思います。容量的には、このモバイルバッテリー(ravpowerの20000Ah)で昼食二回いけるはずです。


ノンアルのカシスオレンジ。結構いけました。キャンプに持っていこうと思います。安くて良いです。


キャンプの計画を立てました。2日めのランチ、どうしようかな?御崎か佐越にいい店があるのだけど。赤穂はおしゃれな店が多いね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

いきなり夏 芽が出ました

 今日は気温が上がりました。いきなり夏の暑さです。 しばらく暑い日が続きそうです。もう寒くはならないかな? 暖かくなったおかげか、 地這いキュウリ、モロヘイヤ、バジルが芽を出しました。でもほかはまだ。 おいおい出てくると思うのですが。 あと、 苗を分けてもらったので、キャベツを1...