2023年3月15日水曜日

2人キャンプの本 4月5月のキャンプ計画

今日も、朝は寒いですが日中は暖かいです。

気温差が大きくて、体調管理が必要です。


キャンプはいろいろ考え中です。

まずはこの週末から行く明石のたこ焼きキャンプ。そろそろ天気もわかるので準備していかないと。

GWは、波賀でのおやじキャンプ。4家族でコテージとテントに分かれてキャンプします。

4月は、丹波に行こうかな?

あとは、三女と釣りキャンプ。去年は淡路島に行ったなあ。

5月は、坊勢に次女と行く予定。次女の担当の先生を訪ねます。

盛りだくさんになってきました。楽しみです。


今日は、


 この本を読みました。次女と2人でキャンプすることが多いし、将来的には妻と2人で行くかなあ。

シンプルかつ何もしない、キャンプそのものを楽しむスタイル。

次女と行くときは、どうしても物が増えるし、設営に時間を使えないのでアイテムが限定されますが、参考になります。

なので、ワンポールテントは今の所考えてないですが、一張、フィールドアのワンポールを持っていて、冬キャンに石油ストーブとセットで使いました。時間があればできるかも?

今回のように、車中泊やRVパーク利用では、ワンタッチテントになると思います。道具を絞り込むのが難しいです。

あと、ついついスケジュールを詰め込んでしまう・・・。戒めないといけません。


0 件のコメント:

コメントを投稿

薩摩屋のさつま揚げバーガー

今日は、昼間に時間があったので、市電に乗っていづろ通りへ。 お目当ては、 薩摩屋のいづろ通り店。 この前、食べ損ねたさつま揚げバーガーを食べます。 こんな感じで出てきます。 今回は、トロ玉にしました。 こんな...