免許センターの辺りがよく混んでました。
少し熱かったのが残念でした。奥から水が出ていて、その周りがぬるいので、ずっとそこにいました。
次女の入浴料が550円で、介助者無料。抜群に安いです。
レストランで色んな人に話しかけられました。神戸の人は物怖じしないのか、障害者に理解があるのか?他ではあまり無かったことです。
ここに泊まれば、温泉も食事もできて良いと思います。私の場合、ここまで来たら実家に泊まりそうだけど。
予約してたので、すぐもらえました。
美味しかった!やっぱり違う!
アウトドア好きの父親の日記です。今まで買ってきたキャンプ道具の紹介や、キャンプに行った記事、感想などを中心に書いていきます。 3人娘がいますが、主に障害のある次女とキャンプに行ってます。 キャンプは、ソロ、デュオ、ファミリーなんでもこなします。キャンプ場と車中泊が多いです。 自転車ツーリングやトレランもしますので、そちらも少しずつ記事を書いていこうと思います。 よろしくお願いします。
今日は、晴れてだいぶん暖かくなってきました。 鹿児島は桜が咲いてきました。 走るのが気持ちいいです。9km走りました。 今日は、昼ごはんに、 JAPANラーメン道へ行きました。 ネギラーメンを食べました。 ス...
0 件のコメント:
コメントを投稿