今日は、変な天気。
午前中は晴れていたので、
ソーラーパネルを出してから、シュラフを干して、キャリー・ザ・サンを充電しました。普段のナイトスタンド代わりに枕元においてます。
晴れてる間に、キャンプマットや枕などの寝具関係やテントを干しました。
午後からは、雷を伴って雨が夕立のように降りました。雹も降りました。夏の夕立みたいでした。
いらないキャンプ用品をピックアップしようと思ったのですが、状況によっては使うものが殆どで、意外といらないものがありません。車載冷蔵庫くらいかな?修理すれば使えるもの、どうしようかな?
ちゅっと面白いかも?と思ったのは、
サンコーの折りたたみテントラックです。スリーブにポールを2本通して組み立てます。車の幅方向にも置けそうなので、車中泊にも使えるかな?と思ったのですが・・・。
わざわざ、これを組み立てて、そこに服を入れるかな?と思ったら多分やらない。簡単な三段ラックを持ってますが、それすら使ってないからなあ。大きなテント内なら使えるかも?
車の中ではキャリーカートで効率的に整理できたらいいかな、と思います。
発想は面白いけど、置くスペースに困りそうです。
もう少し検証してみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿