2023年4月2日日曜日

フィールドアのトンネルテント

 今日は、まだ暖かいけど風が強かったです。夜になって寒くなってきました。

庭の草刈りをしました。マキタの電動草刈機で。バッテリーは3Ahを2個と6Ah1個です。1時間ちょっとできます。庭の半分よりはたくさん刈れました。

あとは、残りを刈って、耕うんです。


キャンプギア、いろいろ欲しくなりますが、よく吟味しています。

テントが悩みのタネで、次女と2人、妻と2人、次女と妻と3人、といったシチュエーションで使えるテントを探しています。次女の車椅子が入る前室が必要です。

オガワのアポロンSがいいけど、やっぱり少し狭いかな?と思います。実物を見てみたいです。

似てるけど安いのに、


フィールドアのトンネルテント480です。

フルメッシュになるのは、オガワに近いです。他のはここまでメッシュにならない感じです。


こんな感じです。

前室も、アポロンよりは広いです。

ただ、多分チープな感じ。機能はあまり問題ないかもしれませんが、雨漏りの不安は残ります。

オガワのアポロンSの4分の1位の値段(21,000円)なので、そこは割り切って考えないといけません。大雨だとやばいかなあ?

ちょっと気にはなりますが、当面は検討中、という扱いになりそうです。

今持ってるテントでどこまでやれるか考えてみます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

玉ねぎといちごの草引き

今日は、かなり暖かくなりました。 日中に草引きしましたが、汗ばむ陽気でした。 今日から鹿児島なのですが、出発まで時間があったので、 玉ねぎといちごの草引きをしました。 写真は、周りは引いて、畝間が残ってる状態です。日当たりが悪くなるくらい草がのびてました。...