今日は一日雨でした。結構降って、川が濁流になってました。春にしてはよく降ったなあ。
中仕事しかできないので、来週のキャンプの構想を考えました。
初日の水曜日に雨が降って、次の日の朝が寒い、という予報なので、雨対策と寒さ対策が必要です。
雨が降らなければ、TCのワンポールテントとタープにしようと思ってたのですが、
雨に強い、ということで、
小川張りを考えました。写真とは違いますが、4mのヘキサタープとワンタッチテントの組み合わせを考えました。
設営は楽そうです。
テント側のポールとタープの間につけるロープが必要です。
これでもいいと思ったのですが、雨だと車の近くに張りたいです。
鴨池キャンプ場で車の近くに張るとしたら、ペグの効かない場所になるかもしれないので、
自立するタープのほうがいいかもしれません。なので、
ワンタッチテントを3ポールタープに入れ込む、というパターンにしようかな?と考えてます。
雨がどれくらい降りそうか?天気予報をチェックしながら決めていこうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿