2023年5月13日土曜日

無印良品はどう使う? キッチンタイマー

 今日は午後から雨。

午前と昼食後少しを畑仕事。刈った草を燃やして、その後を耕運機で鋤く。

やっとなにか植えられる状態になりました。



シンプルライフやミニマリストに人気の無印良品。

無印好きな人をムジラーっていうんですね。

少しニトリや百均より高めだけど、ちょっとセンスが良くて、ちょっと機能的で、ちょっと丈夫。収納家具をシステム化するのは無印が良さそうです。

ただ、これで全部揃えるっていうのは違うなあ。ぼくはムジラーにはならないかも。

もう少しくどいデザインのものも好きです。キャンプ道具も入れたいし。

ただ、ベースとしては無印はありかな?ちょっと家の中がスッキリしそうな気がします。


今回、高い!!と言われながら(といっても2,000円ほどですが)買った無印のキッチンタイマー。やっぱりシンプルでデザイン的にはいいし、使い勝手も良い。こういうものは無印を採用してもいいですね。

ホントはバネ式のダイヤル回すやつが欲しかったけど、1分や2分を計るときの精度が出ないのでこれにしました。

機能とデザインのバランスがいいですね。


キャンプに使えるものも多いので、また店に行きたいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

JAPANラーメン道

今日は、晴れてだいぶん暖かくなってきました。 鹿児島は桜が咲いてきました。 走るのが気持ちいいです。9km走りました。 今日は、昼ごはんに、 JAPANラーメン道へ行きました。 ネギラーメンを食べました。 ス...