今日は、生野高原カッセルのRVパークで車中泊、2日めです。
昨日の夜は、ホタルを見に行けませんでした。雨も降ってたので次女も連れていけないし。またリベンジします。仕方がないので車で晩酌してました。21時以降は外での飲食は禁止です。
機能と打って変わっていい天気。朝は、周辺を走りました。6kmくらいです。坂ばっかりで鍛えられます。
写真は狗鷲桜といいます。岩を掴んで狗鷲が翼をひろげているように見えるらしいです。
かつての高原リゾート。別荘がたくさんありました。管理できてるんかなあ?
サイトはこんな感じです。昨日はホタルを見に車で移動するつもりだったので、サイドオーニングではなく、カンタンタープにしました。
次女の朝食は、
車内で食べました。
回転対座シートを回して、正面から次女を介助します。
運転席をフラットにして、アイリスオーヤマのRVボックスに滑り止めシートを敷いて、テーブルにしました。使い勝手は良かったです。暑くなるとしんどいですが。今日も快晴だったら無理だったかも?
ちなみに朝食は外で調理しました。
こんな感じです。ゆでたまご、納豆ご飯、フリーズドライの味噌汁に具を追加、スナップエンドウ、ヨーグルトです。
車内で調理しようと思ったら、電気での調理になるので、ヤザワトラベルクッカーかたけるくんと電気ポットが調理器具になりますね。
あとは、車内を広く使うため、持っていくものを厳選したり、コンパクトなものに変えたりする必要がありそうです。
ホタルは見れなかったけど、有意義な2日間でした。焚き火とテントでの宿泊はできませんが、それ以外はあまり制限がありません。
そして、家族風呂が追加料金無しで使えるのはありがたいです。
気に入りました。また来ようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿