今日は一日雨でした。
なので、事務仕事が進みます。あとはキャンプ道具のチェックです。
昨日少し検討した、
ロゴスの2wayポンプで、フィールドアの車中泊マットに空気を入れてみました。
差込口は、真ん中のサイズが合いました。
空気がどんどん入ります。ただ、音はうるさいですね。掃除機くらいの音はします。夜に使うのは難しそうです。
10秒くらいでパンパンになりました。十分使えそう・・・と思ったのもつかの間。
空気を抜くのが無理でした。そのままではたためない程度にしか抜けないです。
この程度だと、持っていく意味ないな、という程度。昨日検討したバッテリー式の小さいポンプもパワーはそんなに変わらないので、期待はできません。却下やなあ。
湯沸かしに使えそうな家電を探していたら、
こんなのがありました。ドリテックのミニチュラ。小型のIHヒーターです。
車中泊愛好家の中では有名な商品のようです。
ヤザワのマルチクッカーより火力は強いです。ただ、鍋が鉄かステンレスしか使えません。消費電力も小さめとはいえ800Wと大きいので、バッテリーを選びます。
スキレットで炒め物ができるのは、つまみが作れていいかも。
これは買いかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿