2023年9月8日金曜日

ケアするまちのデザイン 地域づくり

 大分秋らしくなってきました。涼しいです。台風のせいで風が強い、というのもありますが。

関東はかなり雨が降ってるみたいです。


快適に10km走れました。週末は色々あって走れなさそうなので。

来週はもう調整になります。前半は少し走ると思うけど。


今、地域づくりの本にはまってます。


先日、「縮充する日本」を読んで考え方に共鳴した、山崎亮さんの本です。

福祉を中心としたまちづくりについて、具体的な事例を元に、対談という形で書かれています。

高齢者が中心で考えられているので、介護保険がベースになりますが、障害者も同じ発想で良いと思います。ないものは要求していくスタンスで。

次女が楽しく過ごせる街を作りたいです。まずは居場所かなあ?最初はグループホームをイメージしてましたが、それ以外もありそうです。

この人の話を一度聞いてみたいです。ちなみに後輩ですね。(先輩面はできませんが・・・)

0 件のコメント:

コメントを投稿

薩摩屋のさつま揚げバーガー

今日は、昼間に時間があったので、市電に乗っていづろ通りへ。 お目当ては、 薩摩屋のいづろ通り店。 この前、食べ損ねたさつま揚げバーガーを食べます。 こんな感じで出てきます。 今回は、トロ玉にしました。 こんな...