2024年1月1日月曜日

菊水山の初日の出

 今日から2024年。今年もいい年になることを願います。

まずは、


菊水山に登って、初日の出を見てきました。少し雲がかかってましたが、ご来光を見ることができました。

帰ってから、ニューイヤー駅伝を見ながら、おせちとお雑煮。正月らしく過ごしました。


先日、重量を測定できなかったravpowerのバッテリー、ケースとケーブルこみで155gありました。四角さんより75gも重いです。小さいからいけると思ったのですが・・・。

財布の中身を軽くしたら、次の日の行動を考えて、前の日に中身を入れ替えないといけません。今回の正月にローソンに寄りましたが、Pontaカードとクオカードを入れていませんでした。ちょっと仕組み化とルーチン化が完成するまで意識しないといけませんね。


0 件のコメント:

コメントを投稿

留守の間に春が来た

 今日も日中は暖かいです。朝夕はまだ寒いですが、もう冬物はいらないかな? 冬バージョンの服を段ボールにしまいました。 一週間家を空けているうちに、春がやってきました。 花桃が満開です。 例年より少し遅いですが、ジューンベリーも咲き始めました。 桜は満開。鹿児島では散りかけていたの...