2024年12月23日月曜日

ソロの道具はザック一つに

 今日は朝は真っ白。放射冷却で気温が下がって、霧が出ていました。

山の上から見たら雲海なのかな?

次女がICUを出て、付き添うようになる前に、家でできることを進めていきます。

仕事と片付け。あとは畑なんだけどなかなかそこまで手が回りません。


キャンプと入院対策を兼ねて、caiのバックに個人用の荷物を詰めていきます。


冬用パジャマをコンプレッションバック(ダイソー)に入れて、


バックに押し込みます。


なんとか押し込みました。パンパンです。圧縮袋を使えばもっとスムースに収まるかなあ?

でもこれで、着替え(下着とパジャマとレインウェア)、風呂セット、洗面セット、電源関係や洗濯干しの入ったオーガナイザー、ライト類、食器セット、ちょっとした食材が入ってます。

あとは背面に近いスペースに、本、筆記用具、日記を入れたら完成。

これで、ソロならこれだけで、次女と一緒なら機内持ち込みサイズのスーツケースを追加でどこでも行けると思います。(テントなどキャンプ道具は別で)

スーツケースはサムソナイトがいいけど、まずはこのサイズで問題ないか、今あるスーツケースで試してみます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

JAPANラーメン道

今日は、晴れてだいぶん暖かくなってきました。 鹿児島は桜が咲いてきました。 走るのが気持ちいいです。9km走りました。 今日は、昼ごはんに、 JAPANラーメン道へ行きました。 ネギラーメンを食べました。 ス...