2025年2月8日土曜日

鍛冶屋の頓珍漢 アルコールストーブ

 今日は、


朝起きたら、一面の銀世界。昨日の夜、よく降ったみたいです。

午前中は雪が降ったり止んだり。午後からは少し晴れてきましたが、やはり時々雪が振ります。

こんな日は、家の片付け。ついにキャンプ道具の整理を始めました。

とりあえず、一軍と二軍に分けて、それ以外は売ることにしました。調理器具やランタン類を分類しました。

その過程で、一軍に追加した、


エスビットのポケットストーブにピッタリハマる、

鍛冶屋の頓珍漢のアルコールストーブ。購入してからなかなか使う機会がありませんでした。

ポケットストーブにこのアルストを入れて、すのこと一緒にメスティンに収めます。

今日はこのセットを使って、


いつもの楽陽の焼売を蒸してみました。


メスティンにピッタリ収まります。


最初は弱いですが、


アルコールが気化してくると、かなり強火力。メスティンから炎がはみ出すくらいです。

火力調整が難しい(実質不可能?)のが難点ですが、しっかり加熱できます。


無事蒸しあがりました。

一軍のメインのバーナーは、sotoのトライトレイルですが、サブとして十分機能しそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

留守の間に春が来た

 今日も日中は暖かいです。朝夕はまだ寒いですが、もう冬物はいらないかな? 冬バージョンの服を段ボールにしまいました。 一週間家を空けているうちに、春がやってきました。 花桃が満開です。 例年より少し遅いですが、ジューンベリーも咲き始めました。 桜は満開。鹿児島では散りかけていたの...