2025年3月2日日曜日

ウィンドウズタブはどう?

 今日は雨でした。

畑仕事はお休み。じゃがいもの植え付けがしばらく先になりそうです。

雨の合間を縫ってランニング。15kmをまあまあのペースで。

5月のゆりかもめウルトラ、そろそろ申し込まないと。

そしてその後の京丹後ウルトラ。100kmどうしようかな?


軽量パソコンのあり方を悩んでいます。

四角さんは、macbook12インチからipadプラス無線キーボードに変えていたので、

ウィンドウズタブの軽いのを探しました。

でも、安いのは、


chuwiのこれくらい。ウィンドウズタブは10インチが多いので、パソコンとして使うには小さいです。

これは13インチ弱なので、サイズとしては十分。

だけど、タブレットだけで1kgあるので、軽いとは言えません。

これなら昨日のノートのほうがいいかなあ?だけどタッチパネルなのはいいかも?

能力はだいぶん落ちます。が、N100なので普段使いでは困らないと思います。

サーフェスがいいけど高いからなあ・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

いきなり夏 芽が出ました

 今日は気温が上がりました。いきなり夏の暑さです。 しばらく暑い日が続きそうです。もう寒くはならないかな? 暖かくなったおかげか、 地這いキュウリ、モロヘイヤ、バジルが芽を出しました。でもほかはまだ。 おいおい出てくると思うのですが。 あと、 苗を分けてもらったので、キャベツを1...